弱い自分にもらった産物をギュって抱きしめながら、また初めてのおつかいに出掛けてみるのもいい。

今は何もしたくない。

働きたくないし、やりたいことを探す気も起きない。

ごはんは美味しいものを食べたい。

 

 

だったら何もしなければいい。

働かなければいいし、やりたいことを探す必要もない。

ごはんも美味しいものを食べればいい。

 

私の今年の目標は「お気分屋さんになる」だ。

始めの一歩を踏み出そう。

 

 

仕事を辞めようか、お給料は減るけど仕事量を減らしてもらって働き続けながら傍らでやりたいことをしようか、今日は運命が決まる日だ。

(どっちにしろ以前の働き方とは変えてもらうつもりだ。)

 

これから会社の上の人と話をしてくる。

 

 

1週間猶予をもらって心を休ませてもらった。

 

幸い周りの人に支えられて、気分を病むことはなかった。

でも何もこの先のことを考えたくなかったから、考えてない。

 

毎日仕事に追われていた日常から1歩逸れただけで、ゆっくりと時間が流れる世界が目の前に広がっていた。

 

 

「自分は何がしたいのだろうか。」

何かしたいことがないと、つまらない人生になっていくような感覚に陥る。

  

自分の余命を決めたら、もうちょっとシンプルに考えられるようになるだろうか。

 

今やりたくないことを、排除できるだろうか。

 

  

私の中ではっきりしているのは、世間の幸せを自分の幸せと勘違いしたくないということ。

 

マイホームやマイカーはいらない。

偉い役職もいらない。

 

私の幸せは結局、大切な人たちと一緒にいることだなと思う。

 

 

何かをやり続けた結果何かを得るという経験はしたいけど、仕事が続かなくてすぐに辞めてしまってもいいよね。

思った通りにストーリーが進まないのが、人生だったりする。

 

辛くて号泣して味わうしょっぱさとか、小さい頃からなんとなく聴いていた音楽にまさかで救われたときの感動とかさ。

だれも結末を知らないからこそ味わえる辛さだし、そうやって自分自身で演出していくストーリーだから面白いのだ。

  

やりたくないことを我慢し続ける自分はもう卒業したのだから、自分の中にある今までで作り上げられた”常識”の部分に「お前は何でそんなに弱いんだ」って言われても聞こえない振りをすればいいね。

  

弱い自分万歳だ。

 

弱い自分で生きると決めて生まれてきたのだ。

弱い自分からもらった産物をギュって抱きしめながら、また初めてのおつかいに出掛けてみるのもいい。

 

 

正直、これから会社の人と話をしに行くのが恐い。

 

でもワクワクしたいな。

 

ワクワクしたいなら、ワクワクすればいっか。

 

 

本当は、それくらいシンプルでいいのだ。

 

なぜかできない理由を考えるのが得意で、しかも自分自身も気付かないくらい無意識に自分に対してネガティブな言葉を投げつけてしまっているらしい。

いじめはよくない。

 

でもいっそ小さく死んでしまうのは、いいかもしれない。

次の章を迎えるのにおいしい展開にしていくか否かは、私の演出にかかっているよ。

「適応障害、ADHDのグレーゾーンです」と診断されたロマンチッククリエイターの話

テトラポットに登っててっぺん先を睨んで、

宇宙に靴飛ばす気持ちってどんなかな。

 

家に帰るだけなのに、いつもなら一刻も早く帰ろうと早歩きするのに、

とぼとぼ歩きながらそんなことを思いながら新宿駅を歩く。

 

みんなどうやって生きてるんだろう。

 

みんなそんなことさえ思わないのかな、普通。

  

 

数日前、頭が重くて、仕事を進めないといけないのに思考することができなくなった。

 

風邪の症状もないのに、勇気を振り絞って会社の人に「病院に行かせてください。」って言った。

優しい声で「うん、行きなさい。」と言ってくれたので、適当に病院を検索して家を出た。

 

頭に網みたいな、最先端みたいな器具を取り付けられて脳波を調べてもらった。

 

そのあと心理カウンセラーの人と、話をした。

看護師をしていたけど勢いで海外へ行って、そのあとやりたかったOLの仕事をしてることとか、今の生活が回っていないこととか。

 

 

 

 

「適応障害ですね。抑うつ状態で、ADHDのグレーゾーンです。」とお医者さんが言った。

私に。

 

「あ〜そうなんですね。私ADHDのグレーゾーンなんですか。面白いですね。」

と言いながら、お医者さんの早口の説明を聞いた。

 

お医者さんも心理カウンセラーの人も優しかったけど、なんかビジネスチックな感じに思えてしまったので「治療は考えさせてください。」とだけ言って帰った。

 

これも東京かぁ。

 

 

ADHDの特性はあるとは思っていたけど、私もグレーゾーンなんだ。

 

 

心理カウンセラーの人は「いいですねぇ」って言ってくれたけど、「この人はADHDなんだろうな」と思って話聞いてたのかなぁと思ったら美人なお姉さんのこともちょっと恐くなってしまった。

 

真相は美人なお姉さんにしかわからないけど。

 

軽度ではあるものの、自分は「障害」というものを所持しているのかと思うと不思議な感覚だった。

 

「私は”普通”の人と違ったんだ。」

一瞬でそう思ってしまった自分が嫌になった。

差別なんてしているつもりは、1ミリもなかったのに。

 

 

勢いで行動できちゃうとこ、意外と好きだったんだけどなぁ。

私の長所が、「障害です」と言われた気がしてすごくショックだった。

 

 

 

家に帰って電話で会社の人に報告した。

「うんうんうん、そうか。まぁでも適応障害は精神科行ったら大体の人が診断されるからね。」

と言われて一瞬言葉が何も出てこなかった。

 

 

その後「無理しないで辛かったら言うんだよ。」と言われた。

辛いから勇気を振り絞って時間もらって病院に行ったし、勇気出して報告したけど、それ以外になんて言えばいいんだ??

と頭にはてなが浮かんだ。

 

もう早く電話を切って一人で泣きたかったから「大丈夫です。」と言って電話を終わらせた。

 

 

それまで我慢していた涙が溢れて止まらなかった。

 

冷静に考えられなくて、「死にたい」なんて言葉が頭に浮かんだ。

そんなことを思ってしまう自分は、自分にショックを受けた。

 

「死にたい」って検索したら自殺対策の電話相談が出てきた。

こんなレベルの私が電話していいものかなんて思いながらも、またどこからか勇気を引っ張ってきて、”いのちの電話”にかけてみた。

 

”ただいま回線が込み合っています。できるだけ初めての方に電話が繋がるようになっています。ただいま回線が込み合っ…プーップーップーッ”

電話が切れた。

 

私の心の糸も切れた。

 

 

「でも仕事しなきゃ。みんなに迷惑を掛けてしまう。」

号泣しながらとりあえず手を動かした。

心の糸が切れたって思ってるだけかな。

手は動かせるもんな。

簡単な作業なのにいつもの倍以上時間が掛かった。

 

 

でも私は恵まれている。

次の日仕事なのに、死にたくなってみた私の話を何時間も電話で聴いてくれる人がいた。

 

死にたくなってみたのに、幸せなのはどういう状況だろう。

 

私はどうやらまた、自分の人生にロマンチック創ってるらしい。

飽き生だけど、ロマンチックくらい生きてる間は創り続けたいな~

 

 

テトラポットないけど、宇宙に靴飛ばしてみようかな。

 

自分自身で失敗できるのは、総じていえばラッキーだ

 

最近幸せだよな、ほんと。

 

るんたった。

 

 

でもピンチの中にいない私って、私らしいのか?

 

と、ふと思ってしまうのが私である。

 

 

 

今までずっと壁を登り続けてた感じがするくらい、”ダメな自分”を乗り越えてきた。

 

 

でも最近安定に幸せだし、平和な日常である。

 

それはそれでいいんだけど、そろそろピンチの感覚味わいたいかも。

 

 

なんて。

 

 

だってさ、今までを振り返ると、いつもピンチの時にドラマが生まれてるんだもん

 

 

でも自分でピンチの状況に足を踏み入れたいわけでもないしなぁ。

 

 

 

…なんて考えていた。

 

 

 

そしたらなんと私の日常にピンチが訪れた。

 

 

 

社長からLINEがきて、「給料の振り込み口座教えて!最初に説明があったと思うけど、15日締めの5日振り込みだから最初の月は半月分の給料だよ!」

 

 

ん?

 

んん???

 

 

お、おーまいがー…

 

 

 

 

私は「15日締めの5日振り込み亅の意味を分かっていなかった。

 

 

というか、私の性格上そういう面倒くさい説明は聞き流すタイプだ。

   

だから、残念ながら「給料は5日に入るのね!」くらいにしか思っていなかった…

 

 

そして私は来月多めに見積もって計算すると、生活費が赤字である。

 

 

ピンチがきた!!!!

 

 

 

お金稼がないと!!!

バイトするしか!!!

 

と焦る私。

 

 

でも来月お金が必要なので、日払いのバイトでなければいけない。

 

 

 

そこで私はまず、Timeeという応募したら1日だけすぐ働けるアプリを使った。

 

そして私が働けるアルバイトが1つ見つかった。

 

 

<<<セブンイレブンの店員>>>

 

 

2016年以降経験者限定の案件だけど、私は18歳の頃に半年くらいセブンイレブンでバイトしていた。

 

ラッキーと思いながらも、私が働いていたのは2014年だ。

新しいレジの機械は分からないし、そもそもレジ打ちとか全然覚えてない。

 

でもやるしかない。

 

 

チキンだけど、覚悟を決めて応募確定ボタンを押した。

 

なんとかなるっしょ!!!

 

 

 

と思いながらも不安なのですぐにYouTubeで「セブンイレブン レジ打ち マニュアル」で検索した。

 

セブンイレブンのレジ打ちのマニュアル動画なんて、なかったけどな。

 

 

 

だからkemioの『レジのバイトって大変』という動画を気休めに見て、セブンイレブンのアルバイトに挑むことになった。

 

 

 

25歳、社会人3年目、会社の正社員であるにもかかわらず、こんな状況になっている自分が可笑しくなってきた。

 

 

 

楽しいなって思っちゃって。

 

あ、久しぶりのこの感覚だ!ってなったの。

 

 

 

”私は今、人生冒険してるんだった”って思い出す感じ。

 

 

 

面白くなってきた。

 

そして類友に電話した。

 

 

その類友も、類友だけあって同じような経験があるのだ。

2人して笑いあった。

 

こういう状況をシェアして笑いあえる友達がいるって幸せだと思う。

 

人ってさ、経験したことないけど”物事を知ってたら自分も経験したような気になっちゃう”ことってよくあるけどさ、やっぱり自分で経験しないとわかんないよね!

 

 

 

学校に遅刻したら先生に怒られるのは当たり前のことだからしないけどさ、意外と怒られないとかあるのかもしれないじゃん。

 

 

遅刻したことで通勤ラッシュじゃない街の景色が見れたり、「そもそもなんで遅刻しちゃダメなんだっけ?」って普段考えないことを考えるきっかけになったりとか。

 

その時は先生に怒られるのは嫌なことでしかないかもしれないけど、30年後の同窓会で「あの頃はお前、よく遅刻して俺に怒られてたのになぁ。そんなお前が今は社長になったのか!」なんて恩師と笑って懐かしむ時間になったら、当時の思い出は宝物になるかもしれない。

 

 

自分自身で失敗できるのは、総じていえばラッキーなんだ。

 

 

いつも遅刻して先生に怒られているあの子を見て、「遅刻はするもんじゃないな」なんて決めつけるのは、案外人生の幅を狭めているのかもしれない。

 

「遅刻も案外わるくないな」なんて思う自分に出会えるかもしれない。

 

 

 

 

そんな風に見ている世界が広がったら、案外人生ってどんな状況でも楽しく生きれる気がしてる。

 

 

 

そして私は、類友と今回のピンチの報告の電話だけでもすごく楽しいって感じたんだよな。

 

あの時の2人にしかわからない”楽しい”だからさ。

 

 

 

そして生きるか死ぬかではない、かわいいピンチではあるけれども、こういう状況を楽しめるようになった自分って成長したんだなって思った。

 

 

 

社会人1年目は手術室看護師、社会人2年目はオーストラリアでウェイターのアルバイトをして、社会人3年目は建築系のOL1年生をしている。

 

 

25歳同い年の友達は社会人3、4年目だ。

 

そう考えるとちょっと焦りたくもなるけど、私はちゃんと人生25歳してるなって思えたんだ。

 

 

そう思ったのは、自分の見ている世界が広がったからなんだ。

 

 

知識だけで、”大学を卒業して社会で働き続けるのが常識というわけではない”と知っていても、私が育った環境はそうやって生きるのが「普通」である。

 

だからどうしても自分だけ違うような気がすることもあったのだ。

自分だけ置いて行かれているような。

 

 

でも海外へ行って色んな生き方をしている人に実際に出会ったり、”周りとは違う自分”を育てててきたからこそ、見えてる世界が広がったんだ。

 

だから私たちはこれからもやったことのない経験をして、失敗もして、今は知らない世界と出会っていくんだよ。

 

 

 

ということで、セブンイレブンの店員してきまーす。

 

イエスマン、始めます。

 

「世界は遊び場なのよ。子どものころはそれを知っているのに、みんないつしかそれを忘れてしまうのね」

 
〜映画『イエスマン”YES”は人生のパスワード』より〜

 

 

今日からイエスマン、始めます。

 

  

人生に遊び心を忘れてしまいそうなときは、実験的なノリで生活すると楽しい。

 

 

最近ノリ悪いな自分。

と感じつつあったのでやります、イエスマン。

 

 

とりあえず1週間。

 

私はどんな1週間を過ごすのか。

 

 

 

早速昨日人に言われたことをやってみようと思って、朝は二の腕と下腹のエクササイズをやってみた。

 

 

最近太った?って2人に言われて、ショックを受けてたら「運動するか食べないかだけど、運動したら?」と言われたのだ。

 

ごもっともの意見である。

 

 

でも私は自分の心を大事にすることに決めているから、そのときはやりたくなかったからやらなかった。

 

ごはんもちゃんと食べる。

でも今日からは”イエスマンをやりたい”から、運動してみた!

 

雨降っててランニングができなかったし、「YouTubeでエクササイズ動画見てみたら?亅と言われたからだ。

 

エクササイズした自分が誇らしくて、気持ちの良い1日のスタートを切れた!

 

 

単純だからいつもよりやる気が出て仕事に集中できた!

 

 

加えて楽しいアイディアがたくさん出てきたし、いつもよりちょっぴり、自分に素直になれた。

 

 

これからどんな展開になるだろう。

 

さぁ、実験開始!!

女の子ブルーの日で思い出す夜行バスの眺め

 

贅沢な悩みだ。

 

やりたいことがわからない。

 

そんなこと言ってる時点で、まず幸せだということに気付いた方がいい。

 

 

月1回でくる女の子ブルーの日で、昨日泣いた。

 

 

生活は幸せを感じているし楽しいけど、向かっていく方向がわからない。

 

ノンストレスだけど、成長痛がない。

 

という贅沢すぎる私の悩み。

 

 

人は幸せでも、それぞれ幸せなりの悩みがあるものだ。

 

 

私の癖でいつも未来を見過ぎてしまって、肝心な”今”を見失いそうになる。

 

 

それが原因だってわかってるんだけどなぁ。

 

 

 

普段はハッピーなのだけど、やっぱり女の子ブルーの日は1か月溜まったものを涙として外に出す日だから。

 

心の奥の感情を認めてあげる日だから。

私にとって女の子ブルーの日も大切なのだ。

 

 

このブログも書きたいときに書くスタイルだけど、いつも書きたくなるのはモヤモヤしているときだ。

私は文字で書くことで感情を目に見えるようにアウトプットして、その感情を浄化している。

 

 

 

最近はニートからようやく脱出し、高校生のときに憧れていたOLになった!

そして2度目の上京。

 

 

色んな思いを馳せながら車に揺られて、夜明けの東京を窓から眺めていた。

 

私が小さい頃、ディズニーランドに行く夜行バスの中でずっと窓の外を見ていたことを思い出す。

私のワクワクの原点だ。

 

 

次の日ディズニーランドで遊ぶというのに、東京の街がキラキラして眠れなかったあの頃。

 

その頃の気持ちと、その憧れの東京に社会人になって上京した1年のことを思い出していた。

 

 

そしてこれから2度目の上京生活が始まる。

 

だからワクワクで楽しいことがたくさんあるけど、モヤモヤも少しずつ溜まっていたのだろう。

 

 

 

私のことを1番わかってくれている人とビデオ通話していて、自分でもあまり気付いていなかったモヤモヤを指摘されてしまった。

だから涙が出てきたのだ。

 

 

その結果次の日の朝顔は浮腫んだけど、気分はスッキリした。

 

 

 

 

こういうときは占いでもやってみるかと思い立ち、YouTubeのタロット占いをしてみた。

 

 

 

そしたら、

“あなたは今までで現在が1番幸せだから、これでいいかなと感じている。
と同時に、もっとやるべきことがあるのではないかと葛藤になっているのではないでしょうか?”

という結果だった。

 

 

 

なるほど…

 

 

 

そして

“今の幸せにしっかり浸ること!それが動き出せる原動力になるから。
今までやってきたことが、これでよかったんだなぁと浸ること。

満足することで次のステップに行けなくなるんじゃないかと思っているのかもしれません。
あなたはその幸せのまま成長していけるので、心配しなくて大丈夫ですよ。”

というアドバイスをしてくれた。

 

 

なるほど…

 

 

確かに。

 

占いは、当てずっぽうやスピリチュアルの話ではない。

心理学だと私は思っている。

 

 

占いの言葉で「果たして自分はそうかな?」と自分自身に聴いて出てくる答えが、気付いていなかった心の声だからだ。

 

そうだな。

 

 

 

今が幸せなのだから、もらったいぶらずにちゃんと幸せに浸ろう。

 

 

 

夢中で飛び込んだ世界は正解だ。

〜ハミングバード〜